Do “Me“ (K)now? ~ニャルコヴィッチの穴~

いつもいつでも、脳内疲労症候群*゜ 

樵とマタギ。

 

 

中でも殊更真剣に鑑賞を重ねさせていただいた作品の長回しの台詞がどうしても私の聴力では一言一句違わずに聞き取ることができず、しかも脳処理も速やかでなく、毎回新たな旅路を歩ませていただくたびに、「なんかちがうかも、どうしよ!」(楽しみつつも真剣に浸っているのに)と;;

 

 

 

以前にどなたかがおっしゃっていた「脳 は バ カ」って、本当にそう感じる。

 

 

 

と、同時に死別以前の、まだ学生時代に拝読をさせていただいたきりだから内容はすっぽり抜け落ちていますが、養 老 教 授の『唯 脳 論』を連想させました。

(*死別は教 授のことではないです。)

 

 

 

特に自身では視覚視野から入る情報(コンディションによる差異はアリ)より、聴覚を介しての情報伝達が脳との親和性の低さをまざまざと感じております。

 

 

 

例えば、ひとつの作品に没入をさせていただいていてもその物語の帳が降り幕が上がるまでの間に耳で聞いた台詞を脳が勝手に補完してしまうようなんです。

余剰に言葉を足したり、或いは寧ろ省いたり。

 

  

 

そこで改めておもうのは、脳の情報伝達で一番(情報の仕入れ)に頼っているのは、やはり視覚からなのだなぁと。

 

 

 

そんな 脳 がこれまた別の意味で大変な感じになってしまう?!作品の、

 

 

サ イ コ パ ス 診断をしてみたので記録します。

 

 

私はサ イ コ パ スではないし、寧ろ真逆だし、サ イ コ パ スにそこまで関心とかないけど、概念的な意味合いでそのような方々の思考を食させていただきたい気持ちは少しあるかも。💭

 

 

 

 

 

自己分析

(個 人 用 記録、メモ、備忘録)

 

 

 

 

 

~ マ タ ギ パ ー ト ~

 

公 開 日から幾何かのお日にちが経っていたので、どうだろうとおもっていた熊を素手で捕獲(お迎え)をしてまいりやした。

 

 

かわいすぎる❣️❣️

 

一気に癒しモードですだよ。(*`・ω・´*)ゞ✨

 

 

 

 

 

コ ン タ ク トの記録をあまり撮れずにいたけど、ひ な ち ゃ ん (5 し ゃ い ち ゃ ん)がプ ロ デ ュ ー スをされた王 道 人 類 モ テのカ ラ コ ン。

 

どちゃどちゃかわいい😍

 

 

私は好きな人、唯(ただ)、一人にだけモテたい。

 

唯“恋”論。

 

今はまだ勇気が足りない。

 

 

着けてみると、ちょっとグレーっぽく見えるけどコンタクトの着色自体はすごく透明感のある薄くて淡い儚い茶色。

 

 

 

ニットとの親和性が高まる季節になってきた!

 

 

骨スト(もしかしたら下半身は骨ウェミックスかもしれない、、、)だからニットトップスとか、ニットカーデとかめちゃめちゃ事故るから気をつけなければ。

 

 

 

 

カ ラ コ ン の 記 録 (自 分 用、ダ イ エ ッ トの記録を兼ねる)

 

 

 

(自 然 光 下、す っ ぴ ん)

 

 

(自 然 光 下、メ イ ク 有 り)

 

(蛍 光 灯 下、メ イ ク 有 り、帰宅後)

 

どうしても鑑賞をさせていただきたいヒューマンドラマ系の作品があるのですが、まだ鑑賞ができる環境にないため来月あたりに原作の小説を拝読をさせていただきたいなとおもっています。

楽しみという表現は、作品のテーマ性にそぐわないかもですが、ドキドキします。

 

好きな人のことをもっと知りたいから。

 

好きな人が好きな作品を私も好きになりたい。

 

 

 

 

 

最近は、冬服の特に“冬ニット”の画像を眺めるのが好き。

大好きなプ チ プ ラ シ ョ ッ プさんがよくさまざまなイ ン フ ル エ ン サ ーさまとコ ラ ボをされていて、(最近は情報を追いきれないことが多々ございますが)ニット系も少しお迎えをさせていただいていて。

 

 

くすみピンクがかわいいのとか、肩あきデザインがキュートなものとか、あとまだ発売前ですがかわいくなれる上に手触りの良さそうな材質のニットとかもいいなって。

 

 

これは昨年のお写真だけど、このニットも大好き。

かわいい上にあたたかい。

 

 

必要以上にあれもこれもは望まないから、似合うデザインを模索したり着まわしとか上手くなりたいな。

 

 

アイテムによってはマ タ ギへの門戸が開かれかねないから気をつけなきゃ。

 

 

本物のマ タ ギを目指していると勘違いされたら、本物のマ タ ギの方々(その道のプロ)にも失礼に値するとおもうもん。

 

 

 

*一部画像を公式サイトさま、ネットサイトさまより引用をさせていただいております。ありがとうございます。🙏✨